部屋ぴた!ブログ

2012-06-22

梅干し漬け

6月は、梅を漬ける季節。

 

家の近くに梅の木があるので、梅の実を収穫して作ります。

 

良い梅干しを作るには、大きい梅がおすすめです。

青梅をとって、キズのあるなしで分別して1、2日置くと、黄色く甘い香りがしてきます。

 

その頃が漬けどきです。

 

私はキズのあるものは青い時点で梅ジュースなどに。黄色くなってからは、実に斑点のあるものはジャムにと選別します。

 

梅干しにする梅は数時間水に漬けて、えぐみをとります。

 

よく水気を拭いて、へたも取り除いておいてから漬けます。

 

梅干しの塩の塩梅は、塩分を10%以上にするとカビなどの心配が減ると思います。

 

ホーローの容器がとても使い勝手がよいです。

 

酸っぱすぎるのが苦手な人は、塩の他に氷砂糖やハチミツを入れるといいと思います。

 

自分で毎年あれこれ試して、いい塩梅の梅干し作りが楽しみな季節です。

入居までの流れガイド
ご相談
賃貸住宅のお部屋探しを楽しくラクに!気になる「順序」と「コツ」教えちゃいます。
ご見学・お申し込み
お部屋を見てからお申込み。
新しい生活のための「見学ポイント」教えちゃいます。
ご契約
お引越まであと一歩!
引越しをスムーズにする「契約準備」教えちゃいます。
お引越し
お引越は体力勝負!?
引っ越しの「手順」と「手続き」をまとめました。

ページトップ