2016-10-03
町を注意して見る
先日、鎌倉の路地を歩いていた際に、分電盤の集合体を発見しました。
1・2階は店舗が数件入った商業空間
3階は住居の入った3階建ての建物の脇で見つけましたよ!
ビルとしては有りがちな使われ方の建物ですが、
こんなふうに一般の人の目の届く場所に
多くの分電盤が並んでいる光景は、
珍しいのではないでしょうか?
いつもの町でも、注意して見るとおもしろいことがたくさんあります。
例えば、
・歩行者天国時の、信号は何色に光っている?
・信号機の電気代って誰が払っているの?
・コンビニの裏側(建物の裏側)に窓はあるの? など。
みなさん、正確な答えを出せますか?
夏休み、子どもたちと一緒に過ごす時間が長くなると
私たちが日頃当たり前に見逃していたことを多く気づかされます。
「子供の感性・着眼点を大事にしたい!」と改めて思いました。