部屋ぴた!ブログ

2021-12-06

ペットボトルのリサイクル

 
よく利用するコンビニの前に、
ペットボトルの回収ボックスが設置されました。
 

 
 
これまで市のゴミ回収に出していたペットボトルが、
ポイント還元付きで回収してもらえるのは喜ばしいことです。
 
中を洗い綺麗に乾かして、ラベルとキャップを外せば、
ペットボトル5本で1nanacoポイント貰うことができます。
(ボトル・ラベル・キャップは全てプラスチック製ですが、
プラスチックの種類が異なるので要注意)
 
たとえば6本持っていったら1本分は
次回分に繰り越してカウントしてくれるのが良いところ。
 
本数を気にすることなく「溜まってきたなぁ」と思った
好きなタイミングで回収ボックスへ持って行けばよいのです。
 
ペットボトルゴミの曜日を気にしなくて良くなった点も、
個人的には有り難いです。
 
日常生活に欠かすことのできない身近な存在のペットボトルですが、
温室効果ガスの排出・海の汚染・天然資源の枯渇といった
さまざまな問題を抱えています。
 
問題を理解し、向き合っていきましょうね。
 
 

2021-11-27

国民年金 支払いの話

 
 
 
 
 
これは20歳から支払う必要のある国民年金の未払い分がある人に届くハガキ。
 
大学生の時に学生免除の特例申請をして、
未納期間がある方も多いのではないでしょうか?
 
このハガキ、ポストに入っていると一瞬ドキッとしますが
あくまで“未納期間があるよ”という報告のハガキで、督促状ではありません。
 
ちなみに国民年金は、クレジットカード払いが可能なことご存知ですか?
 
勿論ポイントも貯まりますし、前納すると支払額の割引もあります。
 
また、毎月の国民年金料金に400円プラスして納めると、
付加年金といって自分が年金を受給するときに毎回200円追加で貰うことができます。
 
何年で元が取れるのか、ご自身の年金支払い状況から計算してみてくださいね。
 
クレカ払いでポイント還元・前納割引・付加年金、
年金支払いだけでもさまざまなお得方法があります。
 
他にもご存知の方、ぜひ教えてください!
 
“塵も積もれば山となる”です、お得に生活していきましょう!
 
 

2021-11-18

挽肉を買ったらすること

 
挽肉を買ってきたら、
鍋にたっぷりのお湯を沸かし挽肉を全て投入!
 
湯でることで余分な脂を落としていきます。
 
挽肉同士がくっつかないように、
泡立てを使いしっかりと混ぜるのがおすすめ。
 
もちろん菜箸で混ぜてもOKですが、
とにかくくっつかないようにしっかりと混ぜましょう。
 
火が通ったら、ザルにあげて冷まし、密封容器へうつして冷蔵庫で保存。
 
炒めた挽肉を冷蔵庫で保存すると、脂が浮いてきて白く固まりますが、
前述した方法ですと脂が落とされているので挽肉がパラパラ。
 
余計な脂が抜けた分、味染みも良いので使い勝手が良いです。
また、茹でると灰汁の多さにも驚きます。
 
この一手間をかけるようになって以降、
大好きなハンバーグ等 生の挽肉をこねる料理をしなくなってしまった我が家。
 
大好きなので食べたいのですが、
あれだけの脂と灰汁を身体に入れると思うとなかなか気乗りせず…。
 
地味なことではありますが、カロリーオフにもなります。お試しあれ♪
 
 

2021-11-12

外周り備品

 
ここ最近、
室外機やエコキュートのヒートポンプ盗難が増えていることをご存知ですか?
 
どちらも常時外に置いてあるものなので、盗難防止の工夫がなかなか難しいですよね…。
 
一見、工事しているかのようなフランクさで盗難していくので、
昼夜問わず盗難が相次いでいるそうな。
 
どちらの盗難も、
世界的な金属(特に鋼材・銅材)の値上がりが影響して起きているようです。
 
こうなってくると、アルミフェンスや鉄線も注意が必要です。
 
「側溝にかけてあるグレーチングやマンホールが盗られた!」なんてこともあるようです。
これは盗難問題だけでなく、大怪我に繋がりますよね…。
 
しっかり前を見て歩きましょうね。
 
室外機は単品で販売されていないため、伴ってエアコンも使い物にならなくなり、
新しいものへ買い替える必要が出てきます。
 
これからどんどん寒くなり、エアコンの使用頻度も増すので困りますよね。
 

 
 

 
 
 

2021-11-06

在外投票をご存知ですか?

 

先日10月31日に行われた、第49回衆議院議員総選挙は
実は解散から選挙までの日数が戦後最短という選挙でした。
 
日本の国外にいても、選挙へ投票できることをご存知ですか?
 
これを在外投票といい、
在外選挙人証という手形のようなものを取得しなくてはなりませんが、
これさえあれば日本の選挙に参加することができます。
 
(在外選挙人証は、取得までに数ヶ月必要とすることが多いので、
海外移住を計画されている方はご注意を)
 

日本よりも少し早く投票が行わるのは統一なようですが、
どうやら投票期間は国によってまちまちな様子。
 
投票所は、総領事館や大使館に設けられることが多いようです。
 
また在外投票は、国民審査への投票はないのも特徴の一つ。
 
依然コロナ禍ということもありますし、
これを機にネット投票の設備が整えば、
もっと投票率も上がるのではと。
 
 
国内外問わず、ネット投票の方が開票も楽なのでは…?

 
システムを変えるのは時間がかかりそうなので、 
今のユポ紙に記入するやり方がまだまだ続くんでしょうね。
 

2021-10-29

smoke free

 
先日、
「smoke free」と書かれているスペースを見つけました。
 
皆さんこれ、喫煙可なのか不可なのか分かりますか?
 
freeという単語には、「自由」だとか「?ない」という
意味合いで無料とかそういった意味を連想しますよね。
 
しかし、それはあくまで前にfreeが付いている場合!
 
というわけで今回は、
ここでは吸っちゃダメ 禁煙ですよという意味合いとなるのでした。
 
知らないと悩んでしまいそうですね。

自由に国を行き来できるようになった時、
さまざまな言語を使いこなせるようになっていたら格好良いですね♪
 
 

2021-10-22

子ども部屋の支度

 
現在、
我が家には子ども部屋用にと用意した、
まだ使われていない居室があります。
 
 
 
子どもの1人部屋って何年使うんでしょうね。
小学校入学?大学卒業まで、16年。
 
1人で寝られることを考えると小1?
というのは稀なケースな気がしますし、
大学卒業まで下宿することなく自宅から通ってくれるかを考えると・・・
それもまた稀なケースな気が。
 
私自身が使ってきた子ども部屋?は、
絨毯敷きの部屋に敷布団での寝起き。
 
学習机・本棚・衣装棚・カラーボックスと、
大きな家具に囲まれながら寝ていた印象が強いです。笑 
 
とはいえ、狭いと感じたことは特になかったですね。
 
寝具はベッドなのか、
ベッドはベッドでも下に学習机がついているようなロフトベッドなのか。
 
あれやこれやこだわりをもって考え出したら、割と時間がかかりそう。
 
娘はこだわりが強い子なので、
ゆっくりと時間をかけて子ども部屋作りと向き合って行けたらなと思います。
 
みなさんのおすすめがあれば、どんなことでも教えてくださいね。
 
 

2021-10-18

10月から変わること

 
・車検代の手数料追加
 技術情報管理手数料・・・
 衝突軽減の安全ブレーキ等の電子制御安全装置点検時に使う、
 システムを運用するための費用。1台あたり約400円。
  
 
・スマートフォンのSIMロック禁止
 このおかげで、
 自由に乗り換えができるようになるのが最大のメリット!
 

・郵便物の土曜日配達休止
 普通郵便扱いの郵便物・ゆうメールの配達が休止となり、
 お届け日数が1日繰下げへ。
 速達や簡易書留は、これまでと変わらず配達あり◎
 
 
・珈琲値上げ
 産地の悪天候や、世界経済の回復傾向に伴う珈琲の需要UPにより、
 価格が高騰。UCC上島珈琲が9月より値上げしたことに続き、
 キーコーヒー・味の素AGFも値上げすることに。
 
 
・Pasco、山崎製パン値上げ
 砂糖・油脂・穀物などの原料高騰に伴い、
 洋菓子・和菓子を中心に平均7%値上げするそう。
 
 
割とどれも生活に密着したものですね!
 
家計にじわじわと影響してきそう・・・
今一度お財布の紐の結び直しを。
 
 
 

2021-10-16

手帳新調

 
10月始まりの手帳は、
なんだか今までずっと嫌って使わずにきたのですが、
なんとつい先日 9月の終わりに手帳用のペンが紛失してしまい…。
 
途中からペンを切り替えるという、
私にとってはすごく気持ちの悪い状態になってしまったので
10月から手帳を変えることにしました。
 
薄くて軽くてたくさん書けるを叶えてくれるのが、100円ショップの手帳。
 
 
 
私はここ数年、ずっと100円ショップの手帳を使っていますが、
何ら問題が生じたことはありません。
(よほどインクが出るペンでなければ、紙の薄さも気にならないかと)
 
コロナの影響で、
緊急事態宣言やまん防が出るたびにコロコロと予定が変わるので、
書いて消せるペンを相棒に選びました。
 
手帳の後ろの方についているフリースペースには、
親族の住所や両親の病歴・年賀状を前年どなたに頂いたのか等々、
ふいに聞かれた時にサッと答えられるようにしておきたいことを。
(年賀状は、買う枚数を決める時にメモしておくと便利なんです。笑)
 
みなさんは、手帳の使い方にこだわりや必ず描いておくメモはありますか?
 
 

2021-09-30

世界規模の半導体不足

 
8月末に、車購入の契約をしてきました。
 
昨今騒がれている半導体不足もあって、
納車は11月末になる見込み。
 
これでもかなり早い方ですよね。
 
メーカーによっては、
2022年にならないと納車できないことが確定
しているという話も耳にしました。
 
車の購入を検討している方、
ご自身の保険や車検の時期と共に、
是非検討中の車種の納車時期の確認を。
 
半導体不足に陥った原因をみなさんはご存知ですか?
 
お察しの通り、新型コロナウイルスです。
 
在宅勤務が増え、世界規模でPCの需要が高まったこと。
そして同時期に自家用車の需要が高まったことも要因です。
 
今回、我が家は保険・車検の契約期が近かったこと、
走行距離・年数を考慮した末の乗り換えです。
 
今の車との残りの日々を楽しみつつ、
最後は綺麗に隅々まで洗車してお別れしたいと思います。
 
 
 

入居までの流れガイド
ご相談
賃貸住宅のお部屋探しを楽しくラクに!気になる「順序」と「コツ」教えちゃいます。
ご見学・お申し込み
お部屋を見てからお申込み。
新しい生活のための「見学ポイント」教えちゃいます。
ご契約
お引越まであと一歩!
引越しをスムーズにする「契約準備」教えちゃいます。
お引越し
お引越は体力勝負!?
引っ越しの「手順」と「手続き」をまとめました。

ページトップ