部屋ぴた!ブログ

2015-11-26

小さなひょうたん

 
「千成ひょうたん」という種を春に蒔きました。
 
本当は早春の時期に蒔かなくてはならなく、
種まきが遅すぎたので、ひょうたんができるかどうか心配だったのですが、
無事、何個かひょうたんができました。
 
 
千成ひょうたんというのは、その名のように、
小さなひょうたんが鈴なりに成るという品種です。
 
 
手のひらサイズでとても可愛らしいひょうたんです。
 
 
成ってからしばらくそのままにすると、
表面がひょうたんのあの薄茶色の色になってきます。
 
 
 
 
 
 
 
中身を取り出すのは、水につけて腐らせる と調べたら書いてあったのですが、
とても臭いということなので、その通りやるのを躊躇しました。
 
そのまま放置することにしました。今も乾燥中です。
 
無事中身が空っぽになって、マラカスなど何か作れるといいなと思っています。
 
 

2015-11-24

パーティー&ピクニックにも最適!お手軽料理

 
 
 
先日ゴロゴロ野菜のケーキサクレを作りました。
 
ケーキサクレ専用のミックス粉も市販されていますが、
ホットケーキミックスを使うと簡単に作ることができるのでお勧めです♪
 
今回は、人参・ベーコン・ホウレン草・キャベツを具材にしました。
 
キッシュを家庭で作るときと同じで、中に入れる具材に制限はありませんので
みなさんもぜひお好みの野菜でチャレンジしてみてくださいね。
 
この時期ですと、かぼちゃやサツマイモを加えて
秋ならではのケーキサクレも良いかも。
 
ケーキサクレは、簡単にできるわりに見た目が華やかですので
ホームパーティーの差し入れにも喜ばれます。
 
オーブンで焼いており形が崩れることがないので、ピクニックにも最適!
 
ワンハンドで食べることも可能なのが嬉しいところです。
 
 

2015-11-20

和棉の花

 
今年も春に和棉の種を蒔き・・・・・秋、花が咲き始めました。
 

オクラの花に似た花です。
 
同じアオイ科の仲間なので、似ているのですね。
 
花のあとに、実ができ、その実がはじけると綿です。
 
和綿は下向きに花が咲き、実が実るのですが、洋綿は上向きです。
 
今は、洋綿が主流になっているので、
在来種である和棉は大切にしたいと思っています。
 
今年の種も、去年の棉から種採りをしたものを蒔きました。
種を継ぐのも大事なことだなあと思います。
 
 
 
  
夏場、背丈が低く、花も少なかったので心配しましたが、
10月に入ると花が咲きながら、どんどん伸びて、150cm位まで伸びた株もありました。
 
今年はどのくらい綿がとれるのか楽しみです。
 
 
 

2015-11-19

勤労感謝の日のプレゼント

 
新しい年も、もうすぐそこ。
みなさん、新しい手帳は買いましたか?
 
今月は勤労感謝の日もあることですし、いつも忙しく働いてくれている人に
手帳をプレゼントしてみるのも良いかもしれませんね♪
 
 
 
手帳って、とても種類豊富じゃないですか。
 
選ぶのが大変な反面、相手のことを思って選ぶ時間が増えるので
とても心のこもったプレゼントになると思いますよ~♪
 
カップルやご夫婦で、色違いの手帳を使うのも良いですね。
 
手帳だけのプレゼントでは少し安価過ぎる場合には、ペンをつけてもOK!
 
1冊の手帳を同じペンで書き続けるのは、とても愛着がでそう☆
書き込んだ際の見た目も統一感がでますし、おすすめです。
 
ペンの価格はピンからキリまで。
裏写りのない使い勝手の良いペンをセットにしてあげましょう☆
 
 
 

2015-11-12

朴葉味噌

 
食欲の秋。

きのこに栗やサンマ。秋には美味しいものが多いですね。
 
のんびりできる休日には、ゆっくりと時間をかけて七輪で昼下がりのご飯です。
 
朴葉の木が家にあり、たくさん葉っぱが落ちていたので、
朴葉の葉の上に味噌のせ、朴葉味噌を作りました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朴葉味噌は、ネギを細かく刻んで、
酒とみりんを混ぜた味噌を焼くだけなので、簡単にできます。
 
朴葉の香りが味噌に届くということのようですが、香りはかすかに感じます。
七輪で焼いて、ふつふつとしてきたところが美味しいです。
 
朴葉はおにぎ包みに使ったりと、昔から暮らしに身近な木なのだそうです。
鮭を焼いたので、朴葉味噌をのせて食べました。
 
日本酒にもぴったり合います。
 
 
 

2015-11-06

パイシートを使って Let’s cooking!

 
 

 
 
家族の誕生日に、梨パイを作りました♪ 
 
カスタードクリームと生クリーム
 
2種のクリームをパイに注ぎ込んで
その上に梨のコンポートを梨2玉分
たっぷりと飾り付けました!
 
余ったパイ生地を使って、
塩バターミニクロワッサンも製作。
 
 
 
 
梨のコンポートは、梨がかぶるくらいの水と
レモンを数滴・お砂糖がばっと をに含めれば完成するのでおすすめです。
(いつも目分量で作っているので、分量をお伝えできずすみません。汗)
 
 
コンポートは、梨以外にも林檎や桃でも同じように作ることができますので
みなさんも是非、いろいろな果物で試してみてくださいね☆
 
 
それにしてもパイシートって便利ですよね!冷凍のやつ。
 
みなさんはどんな活用をしていますか?素敵な使い方、教えてくださいね。
 
 
 

2015-10-30

マッシュポテトをにゅるにゅる出して作るロングポテト

 
 
 

原宿の竹下通りを抜けたところにあるJ BOXロングポテトへ行ってきました!
 
名前の通り、とっても長いポテトのお店☆ポテト好きにはたまらないところです。
 
 
今回私は、明太マヨソースを選択。ポテトに明太マヨソースが合わないわけないよね。
 
明太マヨソース以外にも、塩味やケチャップなどのメジャーどころも含め
複数種の味があるので、いろいろ頼んでみるのも良いかもしれません。
  
 
それにしても原宿、いつ行っても人が多いですね!!!
 
生まれも育ちも関東の人間にとっても、あの人ごみは正直しんどいです。笑
 
ケバブやポテト・クレープなどのテイクアウトのお店が多数あるのは
混んでいるお店へ入って空き待ちをする必要がないので、嬉しい存在です。
 
 

2015-10-19

千葉県野田市は○○のまち

 
 
パン屋さんで、見つけたラスクのお話。
 
このラスク何味だと思いますか?(要写真参照)
 

 
実は、“醤油味”のラスクなんです!
変わってるでしょ?☆
 
 
千葉県野田市で購入したラスクなのですが、
野田といえば醤油。
 
あのキッコーマンの工場も野田にあるんですよ~!
 
 
 
 
 
 
 
醤油ラスクはというと…、とっても美味!
 
次々口へ運んでしまいたくなる美味しさで、子どもたちもむしゃむしゃ食べていました。
みたらし団子の、焦げたところの味に似ているかも。
 
 
キッコーマンの工場見学も、個人的にとてもおすすめです。
日本人の食卓・食生活には欠かすことのできない醤油が、どのように作られるのか
大人も子どもも楽しんで学びことができる空間です。
 
帰りにはお醤油のプレゼント(お土産)もいただけるので、みなさん是非☆
 

2015-10-16

素敵な1冊をゲットしました

 
読書の秋らしく、本を1冊購入してきました。
 
家事・育児の合間にはなりますが、時間を見つけて秋の夜長に読もうと思います。
 
 
今回私が購入したのは、『こっそり ごっそり まちを かえよう。』という本です。
 
実は私、筆者の三浦丈典さんのファンなんです~♪
 
建築家である三浦さんの紡ぐ言葉は、とてもわかりやすく味わい深いものです。
 
建築をかじっている人はもちろんのこと、建築について詳しく知らない方でも
楽しめる本が多いので、是非三浦さんの本をみなさんに読んでいただきたいと思います。
 
私はこの本を購入したことにより、
三浦さんが書いてらした本を全て揃えることができました!
 
ドキドキワクワクしながらページをめくりたいと思います。
 

2015-10-13

ストレス発散方法 北のラーメン

 
みなさんはストレスが溜まったとき、
どんなこと・どんな方法でストレスを発散していますか?
 
先日考え事をしながら1人でラーメンを食べに行ったとき、
ふと我にかえると目の前にこんな光景が…!(写真参照。笑)
 
 
 

初めて入るお店だったのですが、
 
塩・醤油・味噌それぞれの味を制覇してしまいました。笑
 
豚骨がなかったのが、悔やまれるところですw←
 
 
北側のラーメンだったので、スープの上には脂の膜が。
この膜が存在してくれるおかげで、最後まで熱々の状態を保って
美味しく食べきることができました。おすすめは醤油かな♪
 
 
「これも寒い地方に住んでいる人から生まれた知恵だな~」と思いながら
しばし、嫌なことを忘れてラーメンと向き合った時間なのでした。
 
 

入居までの流れガイド
ご相談
賃貸住宅のお部屋探しを楽しくラクに!気になる「順序」と「コツ」教えちゃいます。
ご見学・お申し込み
お部屋を見てからお申込み。
新しい生活のための「見学ポイント」教えちゃいます。
ご契約
お引越まであと一歩!
引越しをスムーズにする「契約準備」教えちゃいます。
お引越し
お引越は体力勝負!?
引っ越しの「手順」と「手続き」をまとめました。

ページトップ