部屋ぴた!ブログ

2024-09-20

7歳のまねごと

 

  
5人家族の我が家では、
予定共有用のカレンダーをトイレに掲示しています。
 
 
子どもの学校や習い事が異なれば、それだけ行事予定も異なり、
把握するだけで一苦労。
 
 
幼い子どもへの理解を促すために、
全てひらがなとカタカナで記載しています。(大人は読みにくくて仕方ない)
 
 
そんな家庭で育ってきたせいか、7歳になる子どもが
「自分用のスケジュール帳がほしい」と言い出しました。
 
 
タイミングよく、10月始まりのスケジュール帳の売り出しシーズンと合致。
 
 
無事に気にいるものを見つけ、スケジュール帳デビューを果たした我が子です。
 
 
大人の真似をしたい気持ちや少し背伸びしたい気持ちを感じ、
「大きくなったなぁ」と子どもの成長を感じた瞬間でした。
 
 
「大安」「文化の日」などカレンダーに元々記載されている言葉の意味を、
急かされながらも簡単に説明。
 
 
これらがひらがなで記載されている手帳も、探せばあるのですかね?
何だか需要ありそうだけどな。
 
 

入居までの流れガイド
ご相談
賃貸住宅のお部屋探しを楽しくラクに!気になる「順序」と「コツ」教えちゃいます。
ご見学・お申し込み
お部屋を見てからお申込み。
新しい生活のための「見学ポイント」教えちゃいます。
ご契約
お引越まであと一歩!
引越しをスムーズにする「契約準備」教えちゃいます。
お引越し
お引越は体力勝負!?
引っ越しの「手順」と「手続き」をまとめました。

ページトップ