2025-02-20
「書き言葉」は「話し言葉」に比べて奥ゆかしい
なんせ、余計なことを削りに削って紡がれたものだから。
すべてを伝えるつもりなんてなさそうな素振りをみせながらも、
実は五感を研ぎ澄ませて生み出された文章だから。
あれ、奥ゆかしい?
「書き言葉は話し言葉に比べて、したたかである」
と言ったほうが良いかもしれませんね。
今すぐ雰囲気の良い人になれる方法として、
書き言葉と話し言葉に共通して使うことのできる小ワザがあります。
それは、一言詳しく御礼を伝えるというワザ。
「ごちそうさまでした」よりは「美味しかったです、ごちそうさまでした」。
「助かった」よりは「これで心が落ち着いたよ、有難う」。
たかがこれだけ、されどこれが大切なのは、
特段説明せずとも分かっていただけると思います。
今この瞬間から使うことのできるワザなので、みなさん意識的にとりいれてくださいね。
大きく出ましたが、私もまだまだ修行中の身。みなさんのワザも是非教えてください。